
株式会社三工光学 ( 本社:福井県鯖江市、代表:三輪要一郎 )は、電車・バスで通勤する男性をターゲットに開発した非接触アイテムのタッチレスフック『OPTIOO( オプティオ ) 』を 2020 年 7 月1 6日 からクラウドファンディングサイト「makuake」に出品致します。
【記事提供:株式会社三工光学】

■お客様が今必要としているものをつくりたい!
「新型コロナウィルス」という見えない不安と闘うなかで、生活様式は大きく変化しました。私たちメガネ業界も大きな打撃を受けましたが、「これまで培ってきた技術で世の中に貢献できないだろうか」という開発メンバーの想いから『OPT I OO』は生まれました。
■OPTIOOのポイント
1 直接触れずにつり革やドアノブ、エレベ-タ-のボタンなどに使用可能。グリップが大きく握りやすい
2 医療器具にも使われ体に優しい「チタン」製。紫外線に当てることで抗菌作用が続く
3 創業約100 年の歴史を持つ鯖江のメガネ企業が、世界に誇る技術を生かし抜群のグリップと強度を実現
外出時にも触れずに安心
『OPTIOO』は、つり革やドアノブ、エレベ-タ-のボタンなど不特定の人が触る部分に直接触れることなく使用できる「タッチレスフック」。外出時のさまざまなシ-ンで使用でき、接触回避しながら、つかまる、開ける、押すといったあらゆる動作をサポートします。


安心の「 チタン 」製、紫外線で抗菌作用が続く
『OPTIOO』の素材は医療器具やメガネにも使われる「チタン」。軽くて強度が強く、銅や真鍮などの金属に比べて体に優しいため、どんな方も安心してご使用いただけます。
『OPTIOO』は陽極酸化処理にて酸化被膜に覆われた「チタン」。紫外線に当たるだけで、酸化被膜に触れた細菌類やカビなどを分解する光触媒作用を持ちます。

創業約100年の鯖江のメガネ企業が開発
世界有数のメガネ産地・福井県鯖江市にある三工光学は、自社ブランドを持つメガネメ-カ-です。創業以来約 100 年にわたり、高い技術を持つ職人たちによる丁寧なものづくりで、世界に誇る高品質のメガネフレ-ムを生み出しています。

■加工が難しい「チタン」の成形技術
「チタン」は優れた素材である一方、特に加工が難しいといわれています。私たちはさまざまな試行錯誤から、自由自在に成形できる技術を生み出し、いち早くメガネフレームにチタンを取り入れました。約100年という長い歴史のなかでも、雑貨を手がけるのは今回が初めてですが、『OPTIOO』にはこれまで培ってきたものづくりの技術・経験がいたるところに活かされています。
『OPTIOO』のこれから
『OPTIOO』は産声をあげたばかりの製品ですが、今後もさらに、国内外への協力関係を築き、皆様の声をいただきながらより進化していきたいと考えております。
■製品仕様

HP http://www.sankokogaku.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/sankokogaku1923
Instagram https://www.instagram.com/sankokogaku.co.ltd/
Makuake https://www.makuake.com/project/optioo/
◇本件に関するお問い合わせ先◇
株式会社三工光学
〒916-0029 福井県鯖江市北野町 2-13-12
TEL:0778-52-0353
FAX:0778-53-0353
E-mail:info@sankokogaku.co.jp
外部リンク
株式会社三工光学ホームページ